【本日の売却商品】
こんにちは、micchanです!
今回は、”実寸サイズ”について改めてお話ししていきます!!
言い換えると、
“実寸サイズによる表記サイズの目安はどのように決めていますか??”といったものです。
結論から言うと、
サイズを決める際に見ているポイントは3つあります。
これら3点です。
例えばXLの場合、
肩幅が50以上、着丈は70以上、実際にゆるっと感が強いな。
→この場合、表記サイズをXLに設定する。といった形です。
そして、一番大切なのは、”古着なので、タグのサイズと着用感のサイズが異なる場合があります。ですので、こちらで実寸サイズを基に表記サイズを提示させて頂いております。ですので、実寸サイズを基にサイズの判断をお願い致します”
と、この様に注意書きをしてあげる事です。
確かに、LとかXLとかによって、思っていたよりも小さかった。。。なんて事はありますが、
実寸サイズは、計りミスがない限り、その大きさで間違いないですよね。
ですので、とにかく実寸サイズを基に判断して下さい!!という事を強くお願いしましょう。
その上で、実寸サイズを基に表記サイズを選んであげれば大丈夫です!!
さて、それでは今日の本題です。
今日紹介するアイテムは、
“長袖シャツ”です。
まずは下記の実売写真をご覧ください。
今回はこちらのアイテムについて解説していきます!!
こちらのアイテムですが、
1点で8000円超えで売れていけば比較的おいしいなといったところですよね。
そして、これもしっかりと“売れるポイント”を捉えていて、
今後同じようなアイテムを見つけてもすぐに仕入れるなというポイントになります。
最近の質問コーナーで紹介したポイントにも似ていますね!!
という事で早速ですが本題に入りましょう。
このページを閲覧するにはログインが必要です